ブログ詳細BLOG
未分類
学術講演会に出席しました

こんにちは。別府優子です。
日曜日は母校の春季学術講演会に出席してまいりました。
『高齢化社会における歯科の役割』と題しまして、義歯治療の大家の先生と数名の歯科医の先生が公演されました。
地方や都心部での違いはあるでしょうが、今や日本は高齢化社会なのは間違いありません。
『認知症』『誤嚥性肺炎』『心筋梗塞』『脳卒中』
どれも、お年寄りの病気としてあげられる疾患ですが、なんと、そこには歯科が深く深くかかわってきているのです!
その一つとして、昨日は『噛める義歯(入れ歯)』の重要性について、改めて学んできました。
お口の中は食べ物の入り口です。つまりは、命の入り口なんです!
食べることって、本当に大切なんですよ。
栄養のあるものを美味しく頂くためには、きちんとした口腔内環境が必要なんです。
最近では、定期的な歯科受診は、健康な人生を送るために欠かせないこととして、認識されつつありますね。
「そういえば、ずいぶん歯医者に行ってないな・・・」という方は、ぜひ、歯科医院を訪れてみてください。
昨日の講演会ですが、お友達の先生ご夫妻も演者として登壇されていました。
患者さんへの想いが伝わってくる、熱意にあふれた講演でした。
お疲れさまでした~!
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023年12月 (1件)
- 2023年11月 (5件)
- 2023年10月 (8件)
- 2023年9月 (10件)
- 2023年8月 (5件)
- 2023年7月 (10件)
- 2023年6月 (4件)
- 2023年5月 (6件)
- 2023年4月 (4件)
- 2023年3月 (16件)
- 2023年2月 (12件)
- 2023年1月 (13件)
- 2022年12月 (17件)
- 2022年11月 (16件)
- 2022年10月 (17件)
- 2022年9月 (17件)
- 2022年8月 (17件)
- 2022年7月 (20件)
- 2022年6月 (20件)
- 2022年5月 (17件)
- 2022年4月 (12件)
- 2022年3月 (10件)
- 2022年2月 (6件)
- 2022年1月 (7件)
- 2021年12月 (11件)
- 2021年11月 (7件)
- 2021年10月 (9件)
- 2021年9月 (6件)
- 2021年8月 (9件)
- 2021年7月 (4件)
- 2021年6月 (8件)
- 2021年5月 (3件)
- 2021年4月 (8件)
- 2021年3月 (8件)
- 2021年2月 (4件)
- 2021年1月 (4件)
- 2020年12月 (10件)
- 2020年11月 (4件)
- 2020年10月 (7件)
- 2020年9月 (5件)
- 2020年8月 (6件)
- 2020年7月 (5件)
- 2020年6月 (1件)
- 2020年5月 (3件)
- 2020年4月 (4件)
- 2020年3月 (6件)
- 2020年2月 (3件)
- 2020年1月 (5件)
- 2019年12月 (2件)
- 2019年11月 (4件)
- 2019年10月 (6件)
- 2019年9月 (2件)
- 2019年8月 (4件)
- 2019年7月 (3件)
- 2019年6月 (1件)
- 2019年5月 (2件)
- 2019年4月 (5件)
- 2019年3月 (4件)
- 2019年2月 (4件)
- 2019年1月 (5件)
- 2018年12月 (3件)
- 2018年11月 (4件)
- 2018年10月 (5件)
- 2018年9月 (3件)
- 2018年8月 (7件)
- 2018年7月 (5件)
- 2018年6月 (8件)
- 2018年5月 (4件)
- 2018年4月 (4件)
- 2018年3月 (1件)